NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ブレナン | 古都ブルンネンシュティグ (115,103) |
ブレナンは古都の国会議事堂の右下(115,103)にいる。![]() ![]() |
||
アサシンを倒し、暗殺者の剣を手に入れる | 路上強盗団アジト B3 | 古都冒険家協会のロビーの上にある移動ポータルに入り、 冒険家協会バーへ。 入って左上にいるジョン・マルコに話しかける。 ジョン・マルコ(冒険家協会バーにいる) 11451 と選んでアジトB2へ飛び、そこからB3へ。 アサシンはB3の奥の方にある部屋の中(114,65)付近にいる。 水色のシフで20秒沸き。 ![]() ![]() |
||
ブレナン | 古都ブルンネンシュティグ (115,103) |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
マルコム | 古都ブルンネンシュティグ (111,115) |
マルコムは古都の国会議事堂の下(111,115)にいる。![]() ![]() |
||
シーフ倉庫番を倒し、剣術教本を手に入れる | シーフギルド倉庫[B] B1 | シーフギルド倉庫[B]のB1にいるシーフ倉庫番を倒してクエ品を手に入れる。 シーフギルド倉庫[B]はブリッジの街中、一番左上方面より。 対象マップは「B」である。間違ってAやCに行かないように。 また、該当マップはB1であり、1Fではない。 1つ階を降りなければならないので注意。 シーフ倉庫番はB1に降りて少し右下に行った部屋(48,52)付近にいる。 20秒沸き。レベルの割に回避が高い。 ![]() ![]() |
||
マルコム | 古都ブルンネンシュティグ (111,115) |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
オスカー | 鉱山町ハノブ (64,57) |
オスカーはハノブの少し右上方面(64,57)にいる。![]() ![]() |
||
テレス | ハノブ高台望楼 B3 (37,85) |
古都冒険家協会のロビーの上にある移動ポータルに入り、 冒険家協会バーへ。 入って左上にいるジョン・マルコに話しかける。 ジョン・マルコの前を記憶1推奨。 ジョン・マルコ(冒険家協会バーにいる) 11531 と選んで該当マップへ直通。 ハノブ高台望楼のB3にいるテレスに会いに行く。 B3についてからの行き方は下参照。 そばにある壁を壊して行くとすぐである。 赤い点はオーガオフィサー。 ![]() |
||
オーガオフィサーを倒し、オーガオフィサーの耳飾を手に入れる | ハノブ高台望楼 B3 | 対象MOBはオーガオフィサー。 2匹沸き(↑マップの赤い点)で、左下が50秒沸き、右上が30秒沸き。 |
||
テレス | ハノブ高台望楼 B3 (37,85) |
|||
アベル | 冒険家アベルを探す | グレートフォレスト/プラトン街道 (402,45) |
記憶1を使ってジョン・マルコへ戻る。 ジョン・マルコ(冒険家協会バーにいる) 15121 と選んで納骨B1へ飛び、そばの移動ポータルで外へ出る。 以下は↓参照。 ワープのすぐ左上の茂みは通り抜け可能。 ![]() ◆通り抜け箇所 ![]() アベルは ミニマップ「アベルのキャンプ」の「の」付近にいる。 ![]() |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ラサリル | 鉱山町ハノブ (67,107) |
ラサリルはハノブの右下方面(67,107)にいる。![]() ![]() |
||
アサシンを倒し、傭兵指南書を手に入れる | 路上強盗団アジト B3 | 古都冒険家協会のロビーの上にある移動ポータルに入り、 冒険家協会バーへ。 入って左上にいるジョン・マルコに話しかける。 ジョン・マルコ(冒険家協会バーにいる) 11451 と選んでアジトB2へ飛び、そこからB3へ。 アサシンはB3の奥の方にある部屋の中(114,65)付近にいる。 水色のシフで20秒沸き。 ◆◆注意◆◆ ランサーで倒さないといけない。アチャで倒してもUPしないので注意。 ![]() ![]() |
||
ラサリル | 鉱山町ハノブ (67,107) |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
シュコブベック | 鉱山町ハノブ (53,74) |
シュコブベックはハノブに飛んですぐ、「商店町」の文字の辺りにいる。![]() ![]() |
||
ぺリックス | ぺリックスを訪ねる | バヘル大河/北、東バヘル大河の交差地点 (96,250) |
古都←↑で該当マップへ。 ぺリックスはマップに入ってすぐ上、(96,250)にいる。 ![]() ![]() |
|
キングクラブを倒し、クエ品を手に入れる | 蟲の洞穴 | 同マップ、一番右の中央付近にある蟲の洞穴に入る。 蟲の洞穴に入る直前のあたりを記憶1推奨。 次のオーガの巣窟に行く時にちょっとだけ楽。 対象MOBはキングクラブ。 マップ一番左下方面に多くいる。 ![]() 倒してクエ品(キングクラブの甲羅)を手に入れるとUP。 |
||
ワイルドハンターを倒し、クエ品を手に入れる | オーガの巣窟 B2 |
または フィールドマップに戻って フィールドマップ一番右上からオーガの巣窟に入り、B2に行く。 対象MOBはワイルドハンター。 沸き場所は下参照。25〜30秒沸き。 ![]() ![]() 倒してクエ品(ワイルドハンターの弓)を手に入れるとUP。 |
||
シュコブベック | 鉱山町ハノブ (53,74) |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
クリス | 港町ブリッジヘッド (88,48) |
クリスはブリッジの飛んだ所から少し左上(88,48)付近にいる。![]() ![]() |
||
オーガソルジャーと命を懸けて戦う | オーガの巣窟 B2 |
または ジョン・マルコ(冒険家協会バーにいる) 12121 と選んでオーガの王窟へ飛び、一番左の移動ポータルを入って 該当マップへ。 ◆WIZで倒してもOK 対象MOBはB2のオーガソルジャー。 沸き位置は↓参照。 赤が120秒沸き、それ以外の黄は20秒沸き。 ![]() ![]() 一定確率で左上に「あなたの足爪がより一層硬くなったのを・・・」と青メッセが出る。 この青メッセを15回出す必要がある。 現在の回数はクエ欄に表示される。 15回目で「あなたの爪と毛は全て血だらけに・・・」と青メッセが出てUP。 なお、WIZで倒してもOKなので、倒しやすい方でやるとよい。 |
||
クリス | 港町ブリッジヘッド (88,48) |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ザクジュード | 神聖都市アウグスタ (72,76) |
ザクジュードはアウグスタ大聖堂の建物横(72,76)にいる。 ビショップになって話しかける事。 ![]() ![]() |
||
異教徒たちを討伐し、悪魔の書全3巻を奪う | 鉄の道/アウグスタ入口付近 | アウグ↑のマップ。 3種類のMOB(原始人、ダークサマナー、ウガブガ)を狩り、 それぞれが持っている悪魔の書を1冊ずつ手に入れる。 ドロップはあまりよくない。 ◆順番は自由、天使で倒してもOK 沸き位置は↓参照。 どれも沸きが早く、15秒前後で再沸きする。 1匹のみのウガブガは、道の上に沸いている事が多い。 ![]() |
||
ザクジュード | 神聖都市アウグスタ (72,76) |
ビショップになって話しかける事。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ベルトラム | 神聖都市アウグスタ (167,112) |
古都冒険家協会ロビー付近を記憶1推奨。 ベルトラムはアウグ街中の右方面(167,112)にいる。ベルトラムの前を記憶2推奨。 ![]() ![]() |
||
シーフ倉庫番を倒し、追放天使の本を手に入れる | シーフギルド倉庫[B] B1 | シーフギルド倉庫[B]のB1にいるシーフ倉庫番を倒してクエ品を手に入れる。 シーフギルド倉庫[B]はブリッジの街中、一番左上方面より。 対象マップは「B」である。間違ってAやCに行かないように。 また、該当マップはB1であり、1Fではない。 1つ階を降りなければならないので注意。 シーフ倉庫番はB1に降りて少し右下に行った部屋(48,52)付近にいる。 20秒沸き。レベルの割に回避が高い。 ![]() ![]() |
||
ベルトラム | 神聖都市アウグスタ (167,112) |
記憶1を使って。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
レティ | ロマ村ビスル (35,12) |
風の羽推奨。 直接ロマ村に飛ぶとよい。 普通に行く場合は、 ファストポータル ソゴム山脈赤山 飛んだ先から左上に進み、ロマ村へ。 ◆必要な称号を取ってからレティに話しかけるだけ ・モンスター鑑別士 Lv1 ・マップ製作者 Lv2 以上の称号を取っていれば、 ロマ村のレティ(35,12)に話しかけるだけで称号がもらえる。 ![]() ![]() 以前は鬼門のマップ3などが含まれていて大変だったが、 現在は条件が緩和されて楽になった。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ハンス | ロマ村ビスル (72,61) |
風の羽推奨。 直接ロマ村に飛ぶとよい。 普通に行く場合は、 ファストポータル ソゴム山脈赤山 飛んだ先から左上に進み、ロマ村へ。 ハンスは村の一番右下付近(72,61)にいる。 ![]() ![]() |
||
ブギ | ハンヒ山脈/ドレム川付近 (2,232) |
◆熊の肝を手に入れる まず、熊の肝を手に入れる。 ![]() もし知り合いで熊の肝を持っている人がいたら、貸してもらうとよい。 UPしても熊の肝はなくなったりせず、残る。 手に入れるあてがない場合は タトバ山頂登山路のビッグベアー、またはベアーを狩ってドロップさせる。 ![]() ジョン・マルコ(冒険家協会バーにいる) 11751 と選んでタトバ鉱山B1に飛び、そこからタトバ山に戻って左上へ進み 山頂登山路へ。 沸き場所は↓参照。 ![]() ビッグベアーは赤点で示された2匹のみ。 ベアーは黄点で、他にもあちこちに沸くが、 マップで示した計6匹をぐるぐる回って狩るのがおすすめ。 ドロップは悪い。 最近試しにやってみた所、10分ちょいぐらいで出たが、 ハマって大量に時間を使う可能性も否めない。 ◆ブギの所へ行く 熊の肝を手に入れたらブギの所へ行く。 ファストポータル ハンヒ山脈/ドレム川付近 ブギはマップの一番左下付近(2,232)にいる。 話して称号ゲット。 ![]() ![]() ここのマップも以前は入り組んでいて極めて移動しにくいマップだったが、 現在は移動が楽になった。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ブレイル | オート地下監獄 B1 (121,96) |
◆クエはなし。ブレイルに話しかければそのまま称号獲得 シフのマスタークエは特殊で、 オート地下監獄にいるブレイルに話しかければ、そのまま称号を獲得出来る。 途中暗闇の罠扉が2カ所あるので、 状態異常抵抗を完備していくか、 万病または強化解毒剤を持っていくとよい。 ◆ブレイルへの行き方 ジョン・マルコ(冒険家協会バーにいる) 12241 と選んでオート地下監獄B1へ。 ブレイルは入って少し右下、 ミニマップ中「特殊監獄」の所にいる。 ![]() ブレイルの所に行くまで 2箇所罠扉を触る必要がある。 ①〜③は罠なし扉。 すでに開いているので、通り抜けるだけ。 ④と⑤は暗闇の罠扉。 状態異常抵抗が足りない場合、触ると暗闇を食らう。 4と5の間にある たいまつがついている扉を触って1を選択すると 入口にワープさせられるので、間違って触らないよう注意。 ブレイルの所へたどり着いたら、 たいまつごしにブレイルに話しかけて称号獲得。 ![]() 終わったら、ブレイルの前にある たいまつ付きの扉をクリックして1を選択すると オート地下監獄の入り口まで飛ばしてくれる。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
カモンデラド | ブレンティル酒場 (16,17) |
武道マスクエのスタートはブレンティル酒場にいるカモンデラド。![]() 一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 11611 でブレンティル旅館に飛ぶのが早い。 なお、該当の一般クエスト(苗木を取り戻せ)を終わらせている場合、 この移動方法は使えないかもしれない。 その場合は、 ミラーテレポータ 111510 ←最後の数字は1ではなく10なので注意! でクェレスプリング湖に飛び、そこから上に行くと早い。 |
||
拳が痛くなるまで木を打って拳を鍛える | 伐木場 | ブレンティルの右上の移動ポータルから伐木場へ。 その辺の木を倒してUP。 100%UPではなく 何匹が倒す必要がある場合があるとのこと。 ◆16/08/28追記 以前はシフで倒してもUPしたが、 現在は武道で倒さないとUPしない模様。 |
||
カモンデラド | ブレンティル酒場 (16,17) |
|||
気を集中して木を攻撃する | 伐木場 | もう一度伐木場へ。 その辺の木を1匹倒してUP。 |
||
カモンデラド | ブレンティル酒場 (16,17) |
称号獲得。 全職中一番らくちんなマスクエかも? |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
マリアンヌ | 古都ブルンネンシュティグ (119,109) |
マリアンヌは古都の国会議事堂の右下方面(119,109)にいる。![]() ![]() |
||
自分の身を守れる実力を見せる | 廃墟スバイン要塞 |
そこから外に出るか、 ファストポータル 廃墟スバイン要塞 にて。 対象MOBは狂人ウィザード。 10匹倒すとUP。 |
||
マリアンヌ | 古都ブルンネンシュティグ (119,109) |
ここでマリアンヌの試験を受ける。 全7問。 解答は 2122232。 全問正解したら称号獲得。 間違えたらその時点で試験終了。 試験のみ受けなおしになる。 ◆試験問題と正解 Q1)他人の花壇に名前のない草があったら踏んでも構わない。 1)はい 2)違う Q2)他人と話す時、自分より目上の場合は尊称をつけなければならない。 1)はい 2)違う Q3)王に愛されているならば、他の人々には無作法にふるまっても良い。 1)はい 2)違う Q4)食事をする時、ナイフとフォークは( )の方から使う 1)内側 2)外側 Q5)食事の最中に手や口をふく場合( )を使う。 1)個人ハンカチ 2)用意されているティッシュ Q6)狩りをする時、仲間にすると一番良い鳥は? 1)インコ 2)雀 3)タカ Q7)プリンセスが他人とあいさつをする時は無条件に手袋を脱がなければならない。 1)はい 2)違う |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
スマグに行く | 魔法都市スマグ | 協会テレポーター(ミラーテレポーターの2つ隣) 131 で、スマグ支部へ飛び、外へ出てすぐ右上。 協会テレポーターの使用には4万G必要なので、 お金が惜しい人は 一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 12411 でスマグに飛んでもよい。 なお、該当の一般クエスト(神秘な力の宝石)を終わらせている場合、 この移動方法は使えないかもしれない。 条件を満たしていれば、 スマグに行くだけで自動的にクエを受諾する。 行ってもすぐ受諾出来ない場合があるかもしれない。 その際はうろうろするか、リログするなどすると、大体受諾する。 |
||
アダプ | ウィザードの研究室 (27,79) |
町の少し左下からウィザードの研究室へ入る。 アダプは一番奥(27,79)付近にいる。 後でもう一度来るのでここを記憶1推奨。 ![]() ![]() |
||
隕石のかけらを探して持ってくる | スマグ地下道 B2 |
スマグ地下道B1へ。 または スマグ・ウィザードギルドの 一番右下(44,56)付近にいるハルスに話しかけ 1111と選択すると、 10万G払ってスマグ地下道 B1に自動的に飛ばされる。 なお、払う金額はチャームの称号Lvによって割引される。 ![]() ![]() ◆スマグ地下道B1 途中、隠し扉を1箇所破壊してB2へ。 隠し扉を破壊せずに右から回り込んでもOK。 ![]() ◆スマグ地下道B2 途中、隠し扉を1箇所破壊する。 ![]() B4への移動ポータルのそばにあるたいまつをクリックし、 星の粉を手に入れてUP。 ![]() |
||
アダプ | ウィザードの研究室 (27,79) |
記憶1を使って。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
デモテルト | 新興都市ビガプール (27,24) |
デモテルトはビガプールの左上方面(27,24)にいる。 ここを記憶1推奨。 ![]() ![]() |
||
ラネス | 降神術を通じて人を助ける | 新興都市ビガプール (35,160) |
ラネスはビガプールの左下方面(35,160)にいる。![]() ![]() |
|
オアン | 降神術を通じて人を助ける | 新興都市ビガプール (146,128) |
オアンはビガプールの右下方面(146,128)にいる。![]() ![]() |
|
デモテルト | 新興都市ビガプール (27,24) |
記憶1を使って。 | ||
赤色の糸を2つ持ってくる | 北フォーリンロード/ネイダック平原地帯 | ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11172 または ファストポータル 北フォーリンロード/ネイダック平原地帯 のどちらかで。 ダスイージ(紫クモ)を倒し、クエ品を2つ手に入れる。 マップ左下に3×3の畑があるが、そのうちの右上の畑付近にいる。 (下図の黄色で囲ったエリア) 1匹のみ、20秒沸き。 沸き範囲が広く、 3×3の畑のほぼ全域に沸くため、 探すのが多少面倒。 悪魔で倒してもOK。 また、ミラーダンジョンでもUPする。 混んでいる時は活用を。 ドロップは悪い。 Zinで結構強い上に毒、スタン、ワームをしてくる。 スタンとワームが特にきついので、低レベだとかなり苦労する。 状態異常抵抗装備を準備するか、高スキルの補助がほしい。 ![]() ![]() ◆クリアできないバグがある 17/8/13 クエ品を2つ手に入れてもアップしない事がある模様。 そのまま狩り続けてると3つめ、4つめとクエ品を入手し、 どこかでアップするが、 それでデモテルトに戻ってもクリアできなかった、という情報を聞いている。 結局、2つ目のクエ品を手に入れた時にアップしない場合は、 すぐやり直すのがよさそうだ。 早急の改善が望まれる。 |
||
デモテルト | 新興都市ビガプール (27,24) |
記憶1を使って。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ティアーク | 北フォーリンロード/ネイダック平原地帯 (189,15) |
ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11172 または ファストポータル 北フォーリンロード/ネイダック平原地帯 のどちらかで。 ティアークはマップの一番右上付近(189,15)にいる。 ここを記憶1推奨。 ![]() ![]() |
||
デビルスカラーの指を50個集める | 北フォーリンロード/ネイダック平原地帯 | デビルスカラーは下の方の丘にたくさんいる。![]() スタンとワームがきついので、低レベだとかなり苦労する。 状態異常抵抗装備を準備するか、高スキルの補助がほしい。 ドロップはよい。 ネクロで倒してもOK。 |
||
ティアーク | 北フォーリンロード/ネイダック平原地帯 (189,15) |
記憶1を使って。 | ||
メプラン | 新興都市ビガプール (6,42) |
メプランはビガプールの街中の一番左、 ビッグアイへの移動ポータル付近(6,42)にいる。 ![]() ![]() |
||
腐乱ミイラの角質を10個手に入れる | アルパス地下監獄 B1 | ジョン・マルコ(冒険家協会バーにいる) 12151 と選んでアルパスB3に飛び、そこから戻る。 対象MOBは腐乱ミイラ。 入ってすぐのエリアに6匹沸く。30秒沸き。 ![]() ![]() |
||
メプラン | 新興都市ビガプール (6,42) |
|||
ティアーク | 北フォーリンロード/ネイダック平原地帯 (189,15) |
記憶1を使って。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ライア | 荒廃都市ダメル (42,14) |
一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 12521(母をたずねて) でダメルへ飛び、そこから上。 この移動方法が使えない場合は、 ファストポータル ガティウス大砂漠/モリネルタワー付近 よりダメルへ。 ライアは町の上方面(42,14)にいる。 ここを記憶1推奨。 ![]() ![]() ◆アリアン冒険家協会からダメルに飛ばしてもらう事も可能 アリアン冒険家協会内にいるロミーナに話しかけるとダメルに飛ばしてもらえる。 |
||
ティモナを探す手がかりを見つける | ダメル地下遺跡 | 町の右(55,19)付近からダメル地下遺跡へ。 入って左奥へ行き、魔方陣を触ってUP。 ![]() ![]() |
||
ライア | 荒廃都市ダメル (42,14) |
記憶1を使って。 | ||
リザードウォリアの魂と交感する | ダメル地下遺跡 | まずライアのペンダントを装備する。 装備しないとリザードウォリアを倒してもクエが進まないので注意。 リザードウォリアはダメル地下遺跡に入って奥に進み、 2回ワープした先にたくさんいる。 周囲にゴーストがいる。スタン攻撃をしてくるので注意。 ブレをもらうか、状態異常装備をしてくるとよいかも。 闘士で倒してもOK。 ![]() ![]() 3回UPさせる。 1回UPするごとに青メッセが出る。 3回目のUPで同時に自分も死亡、そのまま町戻りしてライアの所に向かう。 画面全体がモノトーン(灰色)になるが、クエの演出なのであわてずに。 |
||
ライア | 荒廃都市ダメル (42,14) |
記憶1を使って。 話し終わるとクエ終了、デスペナも回復する。 アリアンに自動的に飛ばされる。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ルウ | 小都市ビッグアイ (63,23) |
ルウはビッグアイの塔のそば(63,23)にいる。 ここを記憶1推奨。 ![]() ![]() |
||
エルカイソ | ラーシェンヌと戦うためのガントレットをもらう | 小都市ビッグアイ (70,47) |
エルカイソはルウの少し右下(70,47)にいる。 アブソリュート・シールド・ビーストという名前のガントレットを渡してくれる。 気合の入った名前のアイテムだが、特別な性能は全くない(ΦωΦ)フフフ |
|
ラーシェンヌを倒す | ウェテンロード/ケルチ大橋付近 (106,135) |
まずアブソリュート・シールド・ビーストを装備する。 装備しないとラーシェンヌを倒してもUPしないので注意。 ラーシェンヌはビガプール↑のマップ、橋を渡って左下(106,135)にいる。 スタン、ワームをやってくるので注意。 ![]() ![]() もしラーシェンヌが沸いていない場合は、ギャングを倒すとよい。 |
||
ルウ | 小都市ビッグアイ (63,23) |
記憶1を使って。 | ||
リシャル | 秘伝書の封印を解いてもらう | ガディウス大砂漠/デフヒルズ北側 (238,94) |
そこから外へ出ると早い。 または ミラーテレポータ(古都冒険家協会・ロビーにいる) 11166 で、該当マップに飛び、そこから右方面へ。 リシャルは 名も無い崩れた塔の入り口のすぐ右下(238,94)にいる。 ![]() ![]() |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
支部長バズケイル | 冒険家協会ビガプール支部/黄金色の小麦畑亭 (16,17) |
支部長バズケイルは ビガプール町中の左上、冒険家協会に入って一番奥にいる。 ここを記憶1推奨。 ![]() |
||
ジンジャー | 失われた記憶を取り戻すため、救出を手伝ってくれた冒険家ジンジャーを訪れる | ネイダック平原/ラカリフサ北部地域 (180,24) |
協会内の移動ポータルから冒険家協会バーに行き、 すぐに移動ポータルでで戻ると古都の冒険家協会本部へ行ける。 ミラーテレポータ(古都冒険家協会・ロビーにいる) 11137 で、該当マップへ。 ジンジャーはマップの右上方面(180,24)にいる。 ![]() ![]() ジンジャーとは仲が良いようで、 会話の途中で笑いながら冗談で一撃をくらわすシーンが登場する。 |
|
マリナ | 自分の事を知っているらしい女の子に会いに行く | 農村ラカリフサ (102,84) |
マリナはラカリフサの中央右方面(102,84)にいる。![]() ![]() この子の姉(レネ)と仲がよかったらしいが、 姉は自分が原因で失踪中と言い、恨まれている。 実はレネはゾロス(獣人のマスタークエに出てくる)によって既に殺されている。 |
|
支部長バズケイル | 冒険家協会ビガプール支部/黄金色の小麦畑亭 (16,17) |
記憶1を使って。 | ||
催眠術師ディノ | 失われた記憶を取り戻すため、催眠術を試す | 新興王国ビガプール (126,136) |
ディノはビガプール町中の右下方面(126,136)にいる。 記憶1を上書き。 ![]() ![]() |
|
デビルスカラーの懐中時計を手に入れる | 北フォーリンロード/ビガプール南部地域 | ファストポータル 北フォーリンロード/ネイダック平原地帯 より、飛んだ先の移動ポータルに入って戻ると早い。 対象MOBはデビルスカラー。 マップの一番右下方面に2匹、一番左下方面に2匹の計4匹いる。 20秒沸き。 ワームに注意。 ドロップは悪い。 |
||
催眠術師ディノ | 新興王国ビガプール (126,136) |
記憶1を使って。 ここでイベントが発生し、「一部の記憶を取り戻した」と自分が発言する。 ただし、内容については何も説明されない。 話し終えると称号を取得し、終了。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
協会長シュルト | 冒険家協会ブルンネンシュティグ本部 (21,17) |
協会長シュルトは 古都冒険家協会の一番奥(21,17)にいる。 ![]() |
||
ラウビーツ | ラウビーツを訪ねる | テンドペンド平原/トワイライト滝付近 (184,295) |
ミラーテレポータ(古都冒険家協会・ロビーにいる) 11189 で、直通。 ラウビーツは飛んだ所のすぐ右下にいる。 ここを記憶1推奨。すぐ戻ってくる。 ![]() ![]() |
|
アイザックとレネの仇であるゾロスを倒す | テンドペンド平原/トワイライト滝付近 (233,288) |
左からぐるっと回り込んで滝の入り口方面へ行き、ゾロスを倒す。![]() ![]() 獣人(=自分)がレッドストーンに興味を持って地上界に降りてきた際、 最初にやさしく接してくれた少年がアイザックであり、 人(光奏師)の形を取る時に、この少年をモデルにした。 このため2人はそっくりという設定になっている。 ゾロスはアイザックの腹違いの兄弟である。 |
||
ラウビーツ | テンドペンド平原/トワイライト滝付近 (184,295) |
記憶1を使って。 | ||
ダレイン | ラウビーツの秘伝書を受け取りに行く | 新興王国ビガプール (92,44) |
ホールテレポーターから少し右。 せまい所にいるのでやや分かりにくい。 ![]() 会話から察するに、ダレインとラウビーツは恋仲のようだ。 |
|
ラウビーツ | テンドペンド平原/トワイライト滝付近 (184,295) |
記憶1を使って。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
マーガレット | 新興王国ビガプール (161,48) |
マーガレットはビガプールの街中の右エリア(161,48)にいる。 ここを記憶1推奨。 ![]() ![]() |
||
井戸で水を汲み、マーガレットへ持っていく | 新興王国ビガプール | 3箇所の井戸からそれぞれ水を汲み、マーガレットの所へ持っていく。 井戸の位置は↓参照。 1箇所汲むごとに、マーガレットの所へ戻る必要がある。 ![]() |
||
オーガを倒し、腕力があるという証を示す | オーガの巣窟 B1 |
または ジョン・マルコ(冒険家協会バーにいる) 11721 で、直通。 対象MOBはB1のオーガ。 マップ右方面にたくさんいる。25秒沸き。 クエ品を5つ手に入れるとUP。 ![]() ![]() |
||
マーガレット | 新興王国ビガプール (161,48) |
記憶1を使って。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
マーガレット | 新興王国ビガプール (161,48) |
マーガレットはビガプールの街中の右エリア(161,48)にいる。 ここを記憶1推奨。 ![]() ![]() |
||
ルビオラの試験を通過するため、ガイストを倒す | 北フォーリンロード/ビガプール南部地域 (230,34) |
ファストポータル 北フォーリンロード/ネイダック平原地帯 より、飛んだ先の移動ポータルに入って戻ると早い。 ガイストはマップの一番右上方面(230,34)にいる。 ![]() ![]() |
||
マーガレット | 新興王国ビガプール (161,48) |
記憶1を使って。 | ||
ルビオラ | ルビオラに会いに行く | ゴリマ沼地 (157,53) |
ミラーテレポータ(古都冒険家協会・ロビーにいる) 11136 で、該当マップへ。 ルビオラ一番右上方面(157,53)にいる。 ここで記憶1を上書き。 ![]() ![]() 650Tの名前にも出てくるこのルビオラが 自分(黒魔術師)の母親という設定。 反抗期の娘と、 よく言えば扱いの上手な、悪く言えば茶化したような母親の会話が展開される。 |
|
暗黒の浄水を取ってくる | 農村ラカリフサ (77,93) |
ラカリフサの真ん中、 交差点のすぐ下付近(77,93)の井戸をクリックしてUP。 ![]() ![]() |
||
ルビオラ | ゴリマ沼地 (157,53) |
記憶1を使って。 このクエの名前の一部である「ネープルス」は、自分の本名だそうだ。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
エイドン | 古都ブルンネンシュティグ (88,63) |
エイドンは 古都噴水の右上(88,63)にいる。 ![]() ![]() |
||
光が消えた火の精粋10個を手に入れる | オート地下監獄B3 | 古都冒険家協会のロビーの上にある移動ポータルに入り、 冒険家協会バーへ。 ジョン・マルコの前を記憶1推奨。 ジョン・マルコ(冒険家協会バーにいる) 12241 と選んでオート地下監獄B1へ飛び、B3へ。 対象MOBはブレイジャー。 ![]() ドロップは100%の模様。 |
||
エイドン | 古都ブルンネンシュティグ (88,63) |
町戻りで。 | ||
ディムジェスター5匹を倒す | アルパス地下監獄B1 | 記憶1を使ってジョン・マルコに戻る。 ジョン・マルコ(冒険家協会バーにいる) 12151 と選んでB3へ飛び、そこからB1へ。 対象MOBはディムジェスター。 5匹倒してUP。 ![]() |
||
エイドン | 古都ブルンネンシュティグ (88,63) |
町戻りで。 |
NPC | 報酬・EXP | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|
メイリン | 古都ブルンネンシュティグ (111,153) |
メイリンは 古都の「広場」から右下に行き、 郵便局の左下付近(111,153)にいる。 メイリンの前を記憶1推奨。 ![]() ![]() |
||
強力なポーションの作り方を教えてもらうため、 吸血鬼の血を手に入れる |
鉄の道/アウグスタ入口付近 | 風の羽を使って直接該当マップに飛ぶか、 アウグから走りで。 対象MOBはヴァンパイア。 麻薬巣窟の入口あたりと、マップ右上の方にいる。 ドロップはよい。 ![]() |
||
メイリン | 古都ブルンネンシュティグ (111,153) |
記憶1を使って。 |