Lv | クエスト名 | 受諾可能Lv | 要空インベ (使えるインベの数) |
称号効果 | 開始NPC | NPC座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ポーター1 | クロウンの頼みごと | 7 | 14(16) | インベントリサイズ 31 | クロウン | ブルンネンシュティグ銀行 | 古都でショートソードと練習用両手持ち剣とクローを買って ハノブ左下のエルランに届ける |
ポーター2 | ティレンドの頼みごと | 14 | 15(16) | インベントリサイズ 32 | ティレンド | 鉱山町ハノブ (100,42) |
古都右下におつかい→廃坑B5、 要フルヒ(改良フルヒは×) |
ポーター3 | クリムテインの 頼みごと |
21 | - | インベントリサイズ 33 | クリムテイン | 神聖都市アウグスタ (112,156) |
イリュージョンの霊魂 |
ポーター4 | ベルラドの頼みごと | 28 | - | インベントリサイズ 34 | ベルラド | 港町ブリッジヘッド (4,99) |
リトルエント |
ポーター5 | クロマティックガード 312期の危機 |
35 | 15(19) | インベントリサイズ 36 | シェラザード | オアシス都市アリアン 砂風酒場 |
ワシとカニとゴートマンをたくさん狩る |
ポーター6 | どうか早く! | 70 | 23(13) | インベントリサイズ 37 | ザハード | 港町シュトラセラト (77,134) |
・ハノブ←↑←で原始人を狩る ・ブレンティル←までおつかいする |
ポーター7 | メディッチ家の策略 | 140 | 30(7) | インベントリサイズ 38 | チアトラ | 大きな町バリアート (73,79) |
・ブリッジとアウグにおつかい ・滝B2にクエ品2つを探しに行く |
ポーター8 | アタディウムの鎧 | 210 | 32(6) | インベントリサイズ 39 | ステルン | 新興都市ビガプール (58,118) |
・ハノブ、密造酒屋(30万G必要) ・廃坑B1でゴーレムをたくさん狩ってクエ品を手に入れる |
ポーター9 | 各地の特産品の配達 | 280 | - | インベントリサイズ 40 | ミランダ | 農村ガリムト ガリムト武器・雑貨店 |
シュトラ→ブリッジ→アウグ→ハノブ のおつかいクエ |
ポーター10 | なんだか怪しい 配達任務 |
350 | 31(9) | インベントリサイズ 42 | ニビウス | 魔法都市スマグ (16,82) |
・デフヒでオブジェをさわりまくる ・アリアン→↓でカラモスの魂を倒す |
NPC | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|
クロウン | ブルンネンシュティグ銀行 | 必要な空きインベントリ: 14 使えるインベントリ: 16 |
|
ウィル・フレド | クロウンに頼まれた物を買う | 古都ブルンネンシュティグ (80,166)付近 |
広場からワープ、冒険家協会右下の商人が固まっている所。 ここに3人ともいる。 ![]() |
エイドゥル | |||
ステビン | |||
エルラン | 買った荷物を届ける | 東プラトン街道/エルベルク山脈 峠 (276,274) |
下の方にある橋の手前にいる。 銀行1でもここに来るので、同時にやると効率がよい。 |
クロウン | ブルンネンシュティグ銀行 |
NPC | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|
ティレンド | 鉱山町ハノブ (100,42) |
必要な空きインベントリ: 15 使えるインベントリ: 16 ◆フルヒを1つ準備していこう フルヒールポーションを1つ用意していくとよい。 後で必要になる。購入する場合はギルホの雑貨商人から。 なお、改良フルヒは使えないので注意。 古都冒険家協会、 称号担当官(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 211 で、直通。 |
|
スティントン | 鉄の塊30個を届ける | 古都ブルンネンシュティグ (185,168) |
記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 向かいの一般クエスト担当へ。 一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 11321(鉄鱗生物に関する噂) で、製鉄所付近へ飛べる。 該当のクエをすでに終わらせていて この移動方法が使えない場合は、 普通に走りで。 |
バラフェド | かばんの広い使い方を教えてもらう | 廃坑 B5 (73,47) |
記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 スフィア持ちの人は ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11112 で、パブル鉱山B1へ飛び、 そこから廃坑B2へ戻って走るのがよい。 スフィアなしの人は すぐ右下の移動ポータルから冒険者協会バーへ移動し、 左奥へ進んでジョン・マルコへ。 ジョン・マルコ(冒険者協会バーにいる) 12111 で、廃坑B1へ飛び、そこから走る。 ◆1を連打しないように注意! かばんの使い方を教えてもらうために 1)500万G払う 2)フルヒを1つ渡す の2つの選択肢を提示される。 500万払うのはもったいないので、2)フルヒを1つ渡す を選ぼう。 アウグに行けと言われるが、ここでフルヒを用意していれば そのままもう一度話しかけて会話→UP→終了。 |
NPC | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|
クリムテイン | 神聖都市アウグスタ (112,156) |
ポタ2から引き続きの場合は 記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 そうでない場合は 古都冒険家協会、 称号担当官(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 211 で、直通。 クリムテインに話しかけ、 11でクエ受諾。 |
|
マレラ | ギルディル川 沼地洞窟 B2 (234,76) |
記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 すぐ右下の移動ポータルから冒険者協会バーへ移動し、 左奥へ進んでジョン・マルコへ。 ジョン・マルコ(冒険者協会バーにいる) 11331 で、ギルディル川 沼地洞窟B1へ飛び、 左方面へ進んでB2へ。 マレラはB2の一番右下方面にいる。 マレラの前を記憶2推奨。 |
|
ピランデルス | かばんの整理方法を教えてもらう | ギルディル川 沼地洞窟 B2 (98,4) |
左上に進み、 移動ポータルの左上方面(98,4)のピランデルスへ。 場所がよく分からない人は ↓マップを参照のこと。 ![]() ◆1連打ではUPしないので注意しよう 話しかけ、12と選択してUP。 1連打ではUPしないので注意しよう。 |
マレラ | ギルディル川 沼地洞窟 B2 (234,76) |
記憶2を使って。 | |
イリュージョンの霊魂を捕まえる | ギルディル川 沼地洞窟 B2 | お化けを倒してクエ品(イリュージョンの霊魂)を手に入れる。 ドロップが悪い上に障害物が多くて狩りにくく、 ストレスのたまるクエ。 かかる時間は狩り速度にもよるが数分程度。 ハマると10分以上かかることもある。 |
|
クリムテイン | 神聖都市アウグスタ (112,156) |
町戻りで。 |
NPC | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|
ベルラド | 港町ブリッジヘッド (4,99) |
ポタ3から引き続きの場合は 記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 そうでない場合は 古都冒険家協会、 称号担当官(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 211 で、直通。 ベルラドはブリッジの一番左端にいる。 ![]() ベルラドの前を記憶2推奨。 こことリトルエントのいる場所を何回か往復することになる。ベルラドに話しかけ、 11でクエ受諾。 |
|
リトルエントを倒し リトルエント木材を手に入れる |
鉄の道/ハノブ入口付近 | 風の羽推奨。 1つ下のマップ(鉄の道/道の中間地点)に飛び、 そこから戻ると早い。 風の羽を使わない人は、 ハノブへ飛び、右下の移動ポータルから該当マップへ。 リトルエントのいる付近を記憶3推奨。 このクエの内容は過去何度か変わっているが、 2019/2/28現在は次のようになっている。 (1)1匹倒すとクエ品1つが自動的にかばんに入ってくる。 クエ品は重ね置き出来ない。 (2)適当数集めてベルラドの所に戻ると、 持っている分だけ受け取ってくれる。 (3)計60個渡すと終了。 リトルエントの沸き場所と数は↓参照。 ![]() |
|
ベルラド | 港町ブリッジヘッド (4,99) |
記憶2を使って。 |
NPC | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|
シェラザード | オアシス都市アリアン 砂風酒場 |
ポタ4から引き続きの場合は 記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 そうでない場合は 古都冒険家協会、 称号担当官(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 211 で、直通。 右上に進み、 シェラザードの前を記憶2推奨。 シェラザードに話しかけ、 111でクエ受諾。 ◆必要な空きインベントリと使用可能なインベントリ |
|
モリガン | 制服のアクセサリーの注文をする | 神聖都市アウグスタ (90,105) |
砂風酒場から外に出て、 すぐそばのテレポータを使ってアウグへ。 以下、クエ品3種50個ずつ集める。 順番は関係なし。 ドロップ率はいずれも50%以下。 全部で30〜60分は見ておいた方がよい。 ◆インベをフルにあけなくてもよくなった ◆分けてやる場合は記憶1を活用しよう ◆出来るだけインベを開けていき、1種類ずつ終わらせていくのがおすすめ |
鷲闘士のしっぽ羽毛50個を 手に入れる |
テンドペンド平原/ブリッジヘッド北部地域 | ブリッジ↑のマップ。 風の羽で飛ぶ場合は、 該当マップに直接飛ぶよりも 1つ右のマップ(テンドペンド平原/トワイライト滝付近)に飛び、 そこから移動ポータルを入って戻った方が やや早い。 右下エリアに10匹、左方面に8匹それぞれいる。 狩り速度の速い人は両方狩るとよいだろう。 ![]() ![]() |
|
サイドウォーカーの殻50個を 手に入れる |
テンドペンド平原/トワイライト滝付近 | ブリッジ↑→(ゴートマンのいるマップ)の入って少し右下の所に計14匹沸くようになっている。 一番右の2匹をのぞいた計12匹を ぐるぐる回って狩るのがおすすめ。 ![]() 神殿入口の周辺にも沸く。 こちらでやる場合は 魚の外周をグルグル回る感じで狩るとよいだろう。 ![]() ![]() |
|
ゴートマンの角50個を 手に入れる |
テンドペンド平原/トワイライト滝付近 | カニから右上に進んだところにいる。 上の13匹と右の5匹を回って狩るのがよいだろう。 ◆PTボスに手を出さないよう注意しよう |
|
モリガン | 神聖都市アウグスタ (90,105) |
全ての材料をモリガンに渡したら 商品をくれる。 ◆空きインベが15か所以上必要 |
|
シェラザード | オアシス都市アリアン 砂風酒場 |
記憶2を使って。 インベの都合で1回で全部持てない場合は、 モリガンとシェラザードをもう1回往復する事になる。 |
NPC | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|
ザハード | 港町シュトラセラト (77,134) |
ポタ5から引き続きの場合は 記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 そうでない場合は 古都冒険家協会、 称号担当官(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 211 で、直通。 ザハードの前を記憶2推奨。 必要な空きインベントリ: 23 使えるインベントリ: 13 |
|
モレン | 港町ブリッジヘッド (20,86) |
![]() ボルティッシュに飛び、 すぐ右のテレポーターに話しかけてブリッジへ。 モレンはそこから少し下(20,86)にいる。 ◆スフィアの街移動機能 |
|
原始人を倒し 木彫人形20体を取り返す |
バヘル大地/エルベルク山脈西部地域 | 記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11134 で、該当マップへ飛び、 そこから右上方面。 Tボス(Lv64)が周辺に3匹いるので注意。 |
|
ザハード | 港町シュトラセラト (77,134) |
記憶2を使って。 | |
セルピコ | 荷物をセルピコに配達する | グレートフォレスト/ネイブ滝 (248,38) |
風の羽推奨。 該当マップに飛ぶとよい。 風の羽を使わない人は 記憶1を使って冒険者協会へ戻り、 向かいの一般クエスト担当へ。 一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 11611(苗木を取り戻せ) でブレンティル旅館に飛び、そこから走る。 該当のクエをすでに終わらせていて この移動方法が使えない場合は、 ミラーテレポータ 111510 ←最後の数字は1ではなく10なので注意! でクェレスプリング湖に飛び、そこから上に行くとよい。 セルピコは、ネイブ滝洞窟入口付近にいる。 制限時間あり(40分)で、過ぎると最初からやり直しになる。注意。 |
ザハード | 港町シュトラセラト (77,134) |
記憶2を使って。 |
NPC | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|
チアトラ | 大きな町バリアート (73,79) |
ポタ6から引き続きの場合は 記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 そうでない場合は 古都冒険家協会、 称号担当官(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 211 で、直通。 チアトラの前を記憶2推奨。 ◆必要な空きインベントリと使用可能なインベントリ |
|
領主メディッチ | 布を買うのに必要な経費をもらう | 大きな町バリアート (105,33) |
領主メディッチは 同じバリアートの右上の方(105,33)にいる。 |
ホットン | 布を買いに行く | 港町ブリッジヘッド (138,88) |
ブリッジへ。 ホットンはマップに飛んでちょっと右上(138,88)にいる。 |
パーチ | 布地を買い占めたパーチに会う | 神聖都市アウグスタ (124,22) |
アウグへ。 マップ右上の方。 パーチの前を記憶3推奨。 |
パーチ家紋のペンダントと 母親の遺骨を取ってくる |
トワイライト滝B2 ペンダント(73,42) 遺骨(50,71) |
左上方向に進んでB2へ。 または ジョン・マルコ(冒険者協会バーにいる) 12321 で、滝B3へ飛び すぐ横の移動ポータルを入ってB2へ。 クエ品は2つあり、 遺骨(骨をクリック)は ポータルを入ってすぐ右(50,71)。 ペンダント(財宝をクリック)は、 そこから少し進んでマップの右端(73,42)にある。 ![]() (※)ガイドの瞬間移動機能 |
|
パーチ | 神聖都市アウグスタ (124,22) |
記憶3を使って。 | |
チアトラ | 大きな町バリアート (73,79) |
記憶2を使って。 |
NPC | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|
ステルン | 新興都市ビガプール (58,118) |
ポタ7から引き続きの場合は 記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 そうでない場合は 古都冒険家協会、 称号担当官(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 211 で、直通。 ステルンの前を記憶2推奨。 ◆必要な空きインベントリと使用可能なインベントリ |
|
ビルテン | アタディウム鉱石について聞く | 鉱山町ハノブ (7,83) |
ビルテンは ハノブに飛んで左に進み、 端っこのあたり(7,83)にいる。 |
密造酒屋 | ビテイオンの好きなロムバル酒を 購入する |
鉱山町ハノブ (14,32) |
◆密造酒屋に行き忘れないように注意しよう 密造酒屋を訪れるのを忘れやすい。 行き忘れないように注意しよう。 密造酒屋はビルテンから上方向、 鉄鉱山入り口のちょっと下にいる。 ![]() ロムバル酒を買うのに30万G必要。 |
ビテイオン | アタディウム鉱石をもらう | 鉱山町ハノブ (100,26) |
ここでインベントリを30空けておく必要がある。 |
サンドロ | アタディウム鉱石を インゴットに変えてもらうよう 依頼する |
鉱山町ハノブ (43,21) |
|
各種ゴーレムを倒し、 滑らかで軟らかいタルク10個を 手に入れる |
廃坑B1 | 記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 ゴーレムは廃坑B1の右下方面に多くいるため、 スフィア持ちの人は ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11112 で、パブル鉱山B1へ飛び、 飛んだ先の移動ポータルを入って廃坑B2へ。 そこから上へ進んで廃坑B1へ、 と行くのがよい。 スフィアなしの人は ジョン・マルコ(冒険者協会バーにいる) 12111 で、廃坑B1へ直通。 ドロップ率はあまりよくない。 |
|
サンドロ | 鉱山町ハノブ (43,21) |
ここでインベントリを32空けておく必要がある。 (タルク2箇所+インゴット30箇所) |
|
ステルン | 新興都市ビガプール (58,118) |
記憶2を使って。 |
NPC | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|
ミランダ | 農村ガリムト ガリムト武器・雑貨店 |
ポタ8から引き続きの場合は 記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 そうでない場合は 古都冒険家協会、 称号担当官(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 211 で、直通。 ミランダの前を記憶2推奨。 ミランダに話しかけ、 21111111(1を7回)でクエ受諾。 受諾後の選択肢で 5種類全部まとめてやるか、 1種類ごとにミランダに渡すかを選ぶ。 全部まとめての場合は空インベが21必要。 1種類ごとの場合は空インベが6必要。 ◆必要な空きインベントリと使用可能なインベントリ |
|
ザハード | ミランダから預かった エルフの装身具を売る |
港町シュトラセラト (77,134) |
記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 向かいの一般クエスト担当へ。 一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 14521(水産物輸送) でシュトラに飛び、少し右下。 該当のクエをすでに終わらせていて、 この移動方法が使えない場合は、 普通に町移動で。 |
オルデン | ラカリフサ小麦5束を買う | 港町シュトラセラト (128,110) |
ザハードのところから右へ移動。 |
ザコール | 干した魚10匹を買う | 港町ブリッジヘッド (11,123) |
![]() ボルティッシュに飛び、 すぐ右のテレポーターに話しかけてブリッジへ。 ザコールはそこから少し下に行った(11,123)にいる。 |
オベル | ボルディオ・ワイン10本を買う | 神聖都市アウグスタ (168,104) |
アウグへ行き、マップ右の方。 |
ビアン | 超強度鋼インゴット10個を買う | 鉱山町ハノブ (70,54) |
ハノブへ行き、マップ右上の方。 |
ミランダ | 農村ガリムト ガリムト武器・雑貨店 |
記憶2を使って。 記憶なしの人は 一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 15231(村の生計) 15411(遅すぎた後悔) 15711(破門されたベルートス) で、ガリムトに飛ぶ。 これらのクエを終えてしまっている場合は ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11122 で、ミルトリムの道/シュトラセラト入口付近へ飛び、 そこから上へ走る。 まとめてやる場合は、ここでミランダに5回話しかける必要がある。 |
NPC | クエ内容 | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|
ニビウス | 魔法都市スマグ (16,82) |
ポタ9から引き続きの場合は 記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 そうでない場合は 古都冒険家協会へ。 称号担当官(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 211 で、直通。 ニビウスの前を記憶2推奨。 ニビウスに話しかけ、 1111でクエ受諾。 ◆必要な空きインベントリと使用可能なインベントリ |
|
オルブス | 怪しい空き箱30個を渡す | 荒廃都市ダメル (40,31) |
![]() 一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 12521(母をたずねて) でダメルに飛び、少し左上。 |
古代の結晶体30個を手に入れる | デフヒルズ |
または ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11181 で、デフヒルズ西部地域へ飛び、 そこから右下の移動ポータルを入ってデフヒルズへ。 ![]() 緑の点がクエ対象のオブジェ。 これをのべ30個触る。 25秒ぐらいたつとまた触れるようになるので、 狭い範囲の何個かをグルグル回るとよい。 参考までに、私がやる時は 中央下の黄色で囲ったエリア(7個)を 反時計周りにぐるぐる回って触っている。 ◆ミニマップの黒い点を目指して進むとよい オブジェのある場所は ミニマップ上で黒っぽい点のようになっている。 ニセモノもあるので注意だが、 移動する際の参考にするとよいだろう。 |
|
オルブス | 荒廃都市ダメル (40,31) |
町戻りで。 または 一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 12521 にて。 |
|
カラモスの魂を倒し、 欲望の精粋を手に入れる |
ガディウス大砂漠/デフヒルズ北側 (159,13) |
記憶1を使って冒険者協会へ戻る。 ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11166 で、該当マップへ飛び、そこから走るのがよい。 ![]() ミニマップの「モ」あたりにある骨を触ると カラモスの魂(ボーンドラゴンZin、Lv345〜350)が出現。 倒すとクエ品が手に入る。 ワーム攻撃などあり、油断するとやられる。注意。 |
|
オルブス | 荒廃都市ダメル (40,31) |
町戻りで。 または 一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 12521 にて。 |
|
ニビウス | 魔法都市スマグ (16,82) |
記憶2を使って。 |